今日はデザインの基本〜黄金比について〜
黄金比とは
縦と横の比率が1:1.618のもの。
黄金比で作られた長方形を「黄金長方形」といいます。

この比率に従って作られたデザインは一般的にバランスよく美しいと言われています。
名画も当てはまるものは多いようですね。
この黄金比。Webや紙面のデザインを決める上では大事な比率です。
特に見やすい、読みやすいを追求する場合、黄金比は忘れてはならない存在です。
例えば。
文字と行間。文字が9pxであれば、行間は、15pxが理想。さらにコンテンツのwidth幅は245pxが理想と成ります。いかがでしょうか?読みやすいでしょうか?このように文字に対する行間も黄金比で決めると見やすいものができます。一般的に文字サイズに対して行間はその150~170%が理想的であるそうです。
その他、黄金比についてまとめたサイトをご紹介します。
黄金比の基礎知識とウェブデザインに取り入れる5つのポイント
黄金比を制するものはデザインを制す。
もちろん例外もあったり、
時として比にとらわれない創造性の高い作品にも魅力はあります。
うまく黄金比を使いこなせられるようになりたいものです。
コメント